FIS RULES

丸沼高原ご利用約款

国際スキー連盟(FIS)による10のルール

スキー場を安全にご利用いただくためのルール

スキー場をご利用の際は、怪我や事故などからご自身の安全を守るためにも「スノースポーツ安全基準」を事前にご確認ください。

スノースポーツ安全基準

マナーを守ってスキー場で楽しい1日を

お客様ご自分の安全のため、またゲレンデにいるすべてのお客様がスノースポーツを安全に楽しむためには、 一人ひとりがルールとマナーを守ることが重要となります。
ベテランプレーヤー、これからスノースポーツをはじめられる方、ご家族にプレーヤーがいる方、いま一度ご確認ください。

(1)滑走前の注意とマナー

リフトは順番を守り、混雑時は定員乗車にご協力ください。
滑走具の流れ止めは正しく装着しましょう。
スキー・スノーボード初心者の方は、レッスンを受講されることをおすすめします。上達も早く、マナーも同時に身につきます。
丸沼高原では、一般的なスキー、スノーボード以外の道具の使用を禁止しています。例外としてオレンジ、レッドコースではスノースクート等の滑走を許可していますが、ゲレンデが全面滑走可能となっている期間限定とし、乗車可能リフトは第1リフトのみとさせて頂いています。

(2)タバコは指定の喫煙場所でお願いします

丸沼高原スキー場内では、指定の喫煙所以外での喫煙は禁止です。
携帯灰皿を持っていても喫煙所以外での喫煙は認められません。
リフト、ロープウェイ乗車中やゲレンデ内などでの喫煙が認められた際には、ご退場いただく場合もございます。その際はリフト料金の返金には応じられません。

(3)あなたにしか守れないものがあります

建物内に入るときは、板の取り間違い・盗難防止のため、板置き場ではワイヤーロックを使用するなど、ご自身の板を管理してください。
滑走中はポケットのチャックをしっかり締めましょう。お財布、携帯電話の落し物が多く発生しています。特に降雪の日は発見の可能性が下がります。
リフト券は正規販売所でお買い求めください。
ケガのリスクや身体への負担を軽減するため、ビーニー、ゴーグル、グローブはもちろん、ヘルメットやプロテクターの装着を推奨いたします。
ウィンタースポーツの特性上、いつでも事故に遭遇しないとはかぎりません。万が一に備えて、スポーツ保険に加入しましょう。
ゲレンデでのお客様同士・単独でのケガ、盗難等の事故について、当スキー場では一切の責任を負いません。

丸沼高原スキー場約款

1.スキー場滑走者の責任義務とされること

スキー場は自然の冬の山の中であるという認識をしていただき、常にスキー場滑走者の責任義務を尊守いただき、 スキーヤー・スノーボーダー問わず、心遣いと責任の共有をお願いいたします。

<リフト乗車時>

リフト利用に不安な方は、リフトスタッフへ申し出てください。
「乗り場」の表示位置でスキー、スノーボードを正しく前に向けて待機してください。
乗り損ねたら、直ぐにリフトから離れてください。
スキーヤーは、ストックがとなりの人の迷惑にならないように注意してください。
リュック等はヒザにのせ、衣服等のヒモにも注意してください。
スノーボードは流れ止めをつけ、ハイバックをたたんでください。

<リフト乗車中>

リフトでは、深く腰をかけてください。
セイフティーバーが装備されているリフトではセーフティーバーを下ろしてください。
リフトに乗っている時は、次のことを禁止しています。

  1. シートを揺らすこと。
  2. シートから飛び降りること。
  3. シートの上でふざけたり、後ろを向いたりすること。
  4. ストック等で柱などにさわること。

リフトが緊急停止することがありますが、止まっても飛び降りないでください。

<リフト降車時>

リフト終点が近づいたら降りる準備をし、板の先端は少し上げます。降りた後はまっすぐ進んでください。
もし降りることができなかった場合は、シートに座ったままスタッフの指示をおまちください。
あなたの行動は、あなたと他の利用者全員の安全に関わっています。
これらの滑走者責任義務を理解し、スキー場内では常に安全を意識すること。それはあなたの責任です。

2.スキー場の行動規則

他の利用者への危険行為の禁止

他人を傷つけたり、おびやかしたりしてはならない。

滑走時の一般的注意

地形・天候・雪質・技能・体調・混雑等の状況に合わせてスピードをコントロールし、いつでも危険を避けるために止まれるよう、滑り方を選んでください。

先行者への配慮

前にいる人の滑走を妨害しないでください。

追い越し

追い越すときは、その人との間隔を十分にあけてください。

周囲の確認

滑り出すとき、合流するとき、斜面を横切るときは、上をよく見て安全を確かめてください。

コースをふさぐ行為の禁止

コースの中で座り込まないでください。
せまい所や上から見通せない所では立ち止まることも慎んでください。
転んだときはすばやくコースをあけてください。

コース利用時の注意事項

登るとき、歩くとき、停まるときは、コースの端を利用してください。

流れ止めの装着

スキーやスノーボードには、流れ止めをつけてください。

標識や警告・指示の遵守

掲示・標識・場内放送等の注意を守り、パトロール隊員及びディガー隊員など、スキー場スタッフの指示には従ってください。

相互扶助及び協力義務

事故に出あった時には救助活動と通報に協力し、当事者・目撃者を問わず身元を明らかにしてください。

3.スキー場滑走者に対する注意事項

【このスキー場でスキー・スノーボードをされる方へ】

丸沼高原スキー場では、皆様の安全を守るために最善の努力をつくしています。
皆様は次のことがらをよくご理解の上、別に定められた「スキー場の行動規則」を守って、事故のないようにしてください。
スキー・スノーボードには特有の危険があり、特にスピードを伴うことから、各人の行動には自分自身の事故防止と他の利用者の安全に対して責任ある行動が求められます。
特に次の事項には、ご注意ください。

  1. 雪・風・霧・落雷など、天候による危険
    崖・急斜面・溝・沢などの地形にともなう危険
    アイスバーン・深雪・雪崩など雪質や雪面の状態による危険
    立木・岩石・切り株・露出した地表・水路など自然の障害物による危険
    リフト施設・建物・雪上車両などの人工の工作物との衝突による危険(場内のネット・マットは衝突の際の安全を保障する物ではありません。)
    スノーパークの利用にともなう危険
    スキーヤー・スノーボーダーのスピードの出し過ぎによる危険
    自己転倒による危険
    他のスキーヤー・スノーボーダーとの衝突による危険
    疲労・飲酒・薬物・体調不良による危険
    不適切な用具の使用などによる危険
    動物等との接触の危険
  2. 保護者の目の届かない所でのお子さまの単独行動は、お止めください。
  3. 当スキー場では、この告知及びスキー場の行動規則の無視・軽視による事故には責任を負いかねます事を予めご了承ください。

4.禁止事項

閉鎖されたコースや立入禁止の区域へ侵入すること。
他の利用者はもちろん、人工や自然の物体に接近して滑走すること。
リフトの運行を妨げる行為をすること。
雪上車両に接近すること。
表示物・掲示物・標識類を毀損すること。
空き缶・煙草の吸殻・その他の物品を所定の場所以外に捨てたり放置したりすること。
いたずらにコースの中を靴足のままで歩くこと。
犬などの動物をコースの中に放つこと。
アルコールや薬物の影響その他の事情により、心身が正常でない状態でスキー場へ入ること。
法令等で禁止されたこと。
その他、他の利用者や自分自身の安全をおびやかすこと。
長時間コース内で立ち止まったり座り込んだりすること。
調理やBBQなど火気を使用すること。

5.賠償請求及び費用負担

当社では、スキー場の行動規則、注意・禁止事項に違反した行為によって発生した一切の事故の責任を負いかねるとともに、当社に損害又は賠償費用が発生した場合には、その事故を発生させた利用者に対してこの損害の賠償又は発生した費用を請求させていただきます。
当スキー場管理区域の外に出たスキー場利用者又はその知人等から当社に遭難救助及び救助の申告があったときは、当社と関係官公庁等が協力して救助活動を行いますが、当社は救助活動終了後、捜索・救助に要した人件費、雪上機器費用、索道運行費用、照明電気費用、その他発生した費用の一切を当該スキー場利用者に請求させていただきます。

6.不可抗力

天災その他の不可抗力に基づく事由により、スキー場利用者の安全が確保できないおそれ がある場合には、スキー場又はリフトの全部又は一部の営業を休止させていただくことがあります。

7.その他

「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成4年3月1日施行)による指定暴力団及び指定暴力団員並びに反社会団体及び反社会団体員等(暴力団及び過激行動団体等ならびにその構成員)の方々のご利用は、固くお断りいたします。

ドローンなどの無線航空機の飛行禁止について

近年急速に普及しているドローンなどの無線航空機(一部有線の物も含む)ですが、 丸沼高原では、スキー場、リフト、その他施設の上空及び周辺、 また影響を及ぼす可能性のある場所での飛行を特別な許可がある場合を除き禁止しております。
ドローンなどは、重量もあり翼も回転していることから、万一の人や物への衝突時には甚大な被害が発生することも想定されます。
突発的な強風や無線通信の不具合、故障、操縦ミスなどからの人や物への衝突事故などの回避、またその他安全上の理由により禁止させていただきます。 空撮用の他、追尾撮影用などの低空飛行ドローンもこれに含まれます。
例外として、丸沼高原スタッフや報道、救助など丸沼高原が必要と認めた場合には飛行を許可する場合があります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

落とし物の取り扱いについて

ゲレンデを含むスキー場内で携帯電話など遺失物の捜索などを行った場合、捜索結果を問わず捜索に要した人件費、雪上機器費用、索道運行費用、照明電気費用、その他発生した費用の一切をお客様(捜索依頼者)に請求させていただきます。

  • 遺失物の捜索につきましては、安全に捜索ができないと判断した場所(リフト線下・コース外などは不可)
  • 目視またはGPSなどで場所が特定できていない場合はお断りいたします
  • GPSなどで場所が特定できていても埋没状況によっては発見できない場合もございます