ACCESS
アクセス
関越自動車道沼田インターから約50分
エリアナンバーNo1の標高なのに、国道沿いだからアクセス安心
アクセスマップ
ご利用上の注意
カーナビ・スマホ地図アプリ等の誤表記について
ケース1
行き先を丸沼高原に設定した際、冬季通行止め区間のある日光側からのルートを案内される場合があります。
この場合は、日光湯元温泉から先には進めず約3時間の迂回が必要となります。
沼田側へルート変更をお願いします。
ケース2
沼田方面~丸沼高原スキー場手前約2kmの地点で冬季通行止めの表示が出ている場合があります。
こちらは誤表示ですので、そのままお進みください。
駐車場について
平日 | 無料 |
---|---|
土日・休日・年末年始(※1) | 1,000円 |
シーズン券購入者 | 全日無料 |
※1 有料期間/2024年12月14日〜2025年4月6日の土日祝日、年末年始(2024年12月28日〜2025年1月3日)
※上記地図にある中央P・早着P・高駅P・第1Pが有料エリアとなります。
※場内駐車場は24時間出入り可能です。(センターステーション前中央駐車場は夜間施錠)
中央駐車場:土日祝日年末年始6:00開場 17:30閉鎖/平日7:00開場 17:30閉鎖
※第2・第3・第4駐車場(場外駐車場)は無料です。
※第1駐車場のトイレ・更衣室は24時間利用可能です。
※夜間及び早朝の解錠前に到着し、車中泊(仮眠及び休憩)をされるお客様は第1駐車をご利用ください。
車中泊とは
夜間、早朝に到着し、営業時間外に車中で仮眠及び休憩をする行為を指します。
※テント、タープ、キャンピングカーなどを使用して営業時間外に駐車される場合はキャンプ行為にあたります。
ご利用上の注意
敷地内でのキャンプ及びキャンプに準ずる行為はを禁止しています
キャンプ及びキャンプ行為とは
- 椅子やテーブル・テントやタープなどキャンプ道具に準ずる物の使用
- 営業時間外のキャンピングカー及びトレーラーの駐車
- 車外での調理・飲食
- 焚き火、コンロなど火気の使用
- 洗濯・物干し
駐車場での禁止事項
- キャンプ及びキャンプ行為全般
- 発電機の使用
- 車外に私物を放置する
- 長時間のアイドリング
- 施設の電源利用(盗電)
- 火気の使用
- 当社有料施設利用者以外の車中泊
- その他、危険な行為や他のお客様への迷惑行為
スタッフによる場内パトロールを強化しています
パトロールの際に上記禁止事項に該当する行為が認められた場合にはお声がけをさせていただきます。
ご理解いただけない場合や、他のお客様への侵害、迷惑行為が見受けられる際には、ご退場いただくこともございます。
予め、ご了承ください。
かたしなスノーエクスプレス号
バスタ新宿⇔かたしな(鎌田)間の直行バス(1日1往復)
運行期間:2024年12月21日〜2025年3月23日(予定)
詳細情報は運行会社である関越交通様ウェブサイトよりご確認ください。
利用料金
片道 | 4,000円 |
---|---|
往復 | 7,000円 |
運行時間
行き | |
---|---|
バスタ新宿 | 7:35 |
帰り | |
道の駅尾瀬かたしな | 16:00 |
※上記の時間は予定であり道路事情や他の便との接続等の都合により前後する場合がございます。
※宿泊でもご利用いただけます。
集合場所及び乗降場所
丸沼高原シャトルバス時刻表(予約制)
上記「かたしなスノーエクスプレス号」のご利用に合わせて丸沼高原より下記停留所間のシャトルバスを運行いたします。
運行期間:2024年12月21日〜2025年3月23日(予定)
利用条件
- かたしなスノーエクスプレス号利用者限定
かたしなスノーエクスプレス号のご予約の際、行き先を丸沼高原にご指定ください。
利用料金
無料
予約方法
かたしなスノーエクスプレス号予約時にお申し込みください
予約受付
かたしなスノーエクスプレス号予約期限に順ずる
行き | 道の駅かたしな | 丸沼高原 |
---|---|---|
11:15 | 11:45 | |
帰り | 丸沼高原 | 道の駅かたしな |
15:20 | 16:00 |
行き | |
---|---|
発着場所/道の駅尾瀬かたしな | 11:15 |
発着場所/丸沼高原 | 11:45 |
帰り | |
発着場所/丸沼高原 | 15:20 |
発着場所/道の駅尾瀬かたしな | 16:00 |
※発着予定時刻は各接続バスに合わせるため到着時間が遅れる場合がございます。
※道路事情や、天候等により予定時間が変わります。その場合電車の時刻に間に合わない場合もございます。
※各ご乗車場所にバス停留所は設置されておりません。
※JRのダイヤ改正により、シャトルバスの時刻が変更になる場合がございます。